春川タッカルビと絶景旅|韓国チュンチョン日帰りモデルコース【2025年版】
ソウルの喧騒を離れて、ゆっくりと自然と美食を楽しめる場所を探しているなら
韓国・春川(チュンチョン)への日帰り旅が断然おすすめです。
タッカルビ発祥の地として知られるこのエリアは、グルメだけでなく、湖や山に囲まれた風光明媚な観光地としても人気。
韓国国内では定番の小旅行先ですが、日本人観光客にはまだあまり知られていない“穴場”スポットでもあります。
この記事では、春川の魅力をぎゅっと詰め込んだ日帰りモデルコースとともに、アクセス・見どころ・現地グルメなどをわかりやすくご紹介します。
春川ってどんな場所?|自然とグルメが共存する韓国の地方都市
春川(チュンチョン)は、ソウルの北東に位置する江原道(カンウォンド)の中心都市のひとつです。
有名な昭陽湖(ソヤンホ)や南怡島(ナミソム)など、四季折々の風景が楽しめる自然が豊富なエリアで、韓国人にとっては「のんびり週末旅」や「カップル旅行」の定番。
一方で、春川の代名詞といえば何といっても
🍗 タッカルビ(鶏肉の甘辛鉄板焼き)!
実はこの料理、春川が発祥の地。
多くの有名店がタッカルビ通りに軒を連ねていて、“本場の味”を求めて国内外から多くの人が訪れます。
ソウルから春川へのアクセス|日帰りできる距離感?
春川は、ソウルから電車やバスで約1時間半〜2時間とアクセスも良好。
🚆 電車(ITX青春号):最も早くて快適
【乗車駅】ソウル駅 or 清涼里(チョンニャンニ)駅
【所要時間】約1時間20分
【料金】大人約7,000ウォン(700円前後)
【到着駅】春川駅(チュンチョンヨク)
✅ ITXは全席指定・快適・景色もきれいなのでおすすめです。
🚌 高速バス:コスパ重視ならこちら
【乗車場所】東ソウルバスターミナル
【所要時間】約1時間30分
【料金】大人約6,000ウォン前後
【到着】春川市外バスターミナル
🔸 バスターミナルから中心部までは市バスまたはタクシーで移動が必要。
🗺 おすすめ移動手段は?
✅ 初めての春川ならITX一択!
→ 乗り換えが少なく、駅前から観光開始できるので安心です。
本場の味を堪能!春川タッカルビ通り&おすすめ人気店
春川観光のハイライト、それは間違いなく“本場のタッカルビ”。
春川駅からタクシーで約5分、中心部に位置する「春川明洞タッカルビ通り(춘천명동닭갈비골목)」には、地元民にも人気の老舗が集結しています。
🍽 春川明洞タッカルビ通りとは?
昔ながらのローカル感が残る通りに、10軒以上のタッカルビ専門店が並ぶ
鉄板焼きで提供→最後は焼き飯(ポックンパ)にするのが定番スタイル
おひとりさまでもOKな店舗あり
🥇 人気店①:ユガネ本店(유가네 본점)
タッカルビチェーンとして有名な「ユガネ」の発祥地!
コチュジャンの辛さが絶妙で、日本人にも人気
英語・日本語メニューあり
価格目安:1人前 13,000〜14,000ウォン(約1,400円)
🥈 人気店②:明洞1番地タッカルビ(명동1번지닭갈비)
観光客よりも地元の常連さんに愛されている老舗
鉄板でジュージュー焼くライブ感と香りが食欲をそそる!
絶景も楽しめる!春川おすすめ観光スポット
春川は自然の景色も抜群。日帰りでも立ち寄れる美しいスポットをご紹介します。
🏞 ① 昭陽湖(ソヤン湖)
春川の象徴ともいえる美しい湖。風のない朝には鏡のような水面が広がる
湖畔にはカフェや散歩道があり、のんびり過ごせる癒しのエリア
🌳 ② 南怡島(ナミソム)
春川から車で約30分、人気韓国ドラマ『冬のソナタ』のロケ地として有名
メタセコイア並木が圧巻。季節によって風景がガラリと変わる
🚌 KKdayなどで「南怡島+春川タッカルビ」1日ツアーも予約可能!
🕊 ③ 龍門山寺(ヨンムンサ)※パワースポット寄り
山あいにひっそりとたたずむ仏教寺院。心が落ち着く雰囲気
地元では「願いが叶う」と言われるスポットとして密かに人気
【モデルコース】春川日帰りで楽しむ絶景&グルメ旅
時間帯 | 行動プラン | 補足 |
---|---|---|
7:00 | ソウル駅出発(ITX乗車) | 快速で快適に |
8:30 | 春川駅到着 → タクシーでタッカルビ通りへ | 駅前にタクシー多数 |
9:00 | タッカルビ朝食(人気店でゆったり) | 平日朝が狙い目 |
10:30 | 昭陽湖で散歩 or カフェタイム | 湖畔のカフェで休憩 |
12:00 | 南怡島へ(タクシー+船) | 季節を問わず絶景 |
15:00 | 春川駅へ戻り、ソウルへ | お土産も駅ナカで購入 |

📶 Wi-FiやeSIMは日本で準備してストレスフリー
韓国旅行ではネット環境が超重要。特に地方旅ではWi-Fiスポットも少なめです。
▶ 空港受取OK【WiFiBOX】
▶ SIMカード不要【Airalo(eSIM)】
▶ データ重視なら【ZEUS WiFi for Global】
✈ 航空券&ホテルを一緒に予約するなら?
▶ 【Trip.com】で最安プランを検索
👉 Trip.com:割引プラン豊富▶ 【楽天トラベル】で楽天ポイントも貯まる
👉 楽天トラベルを見る
春川旅行でよくある疑問&不安を解消!Q&A形式でチェック
初めて春川を訪れる方のために、よくある不安や気になるポイントをQ&A形式でまとめました。
旅行前の準備にぜひ役立ててください。
❓ Q. 春川タッカルビ通りは日曜も営業している?
✅ A. 多くの店舗は年中無休ですが、旧正月や秋夕(チュソク)などの韓国の大型連休は休業する店舗もあります。
旅行前に訪問予定の店が決まっていれば、SNSやGoogleマップの営業時間欄で最新情報をチェックしましょう。
❓ Q. 日本語は通じる?
✅ A. 主要な観光地や人気タッカルビ店では、簡単な日本語や英語メニューがある店も増えています。
ただし、ローカル店では韓国語のみのケースも多いため、Google翻訳アプリや指差し会話表があると安心です。
❓ Q. 春川駅から観光地までは徒歩圏内?
✅ A. タッカルビ通りや昭陽湖は徒歩10〜15分程度ですが、南怡島や龍門山寺などはタクシーやバス移動が必要です。
地方のため、Googleマップやカカオマップの活用がおすすめ。
❓ Q. チップは必要?
✅ A. 基本的に韓国ではチップ文化はありません。
飲食店でもタクシーでも、料金にサービス料が含まれています。チップを渡す必要はありません。
❓ Q. 地元で人気の「隠れスポット」は?
✅ A. 観光客の少ない「江村レールバイク」は、景色を楽しみながらサイクリング気分を味わえる人気アクティビティ。
春〜秋に訪れるなら、レールバイクも検討してみてください!
🎯 まとめ|春川は“グルメ+癒し”の地方旅に最適!
✅ タッカルビ発祥の本場で食べる感動体験
✅ 絶景の湖やパワースポットを巡る癒し旅
✅ ソウルから日帰りで行けるアクセスの良さ
韓国リピーターはもちろん、「韓国旅行がちょっとマンネリ化してきた…」という人にもおすすめの1日旅です。
2025年は、春川のタッカルビと絶景で心とお腹を満たしてみませんか?
コメント